【Premiere Pro】 オススメのトランジション(場面転換)と使い方の解説

【Premiere Pro】 オススメのトランジション(場面転換)と使い方の解説

こんにちは、オオバサシです。

モブニコミ
動画をもっとオシャレな感じにしたいっす!
オオバサシ
それならまずはトランジションを使ってみましょう。
動画編集の大事な要素の一つにトランジションがあります。
トランジションとは映像のカットとカットの間をつなぐためのエフェクトの事です。

映像の切り替えのタイミングに上手くトランジションを使えるとカッコいい動画ができますよね。
Premiere Proではデフォルトでもたくさんのトランジションが入っていますし、自分でトランジションを作ったり、素材サイトからダウンロードしたりできます。

今回は、Premiere Proのトランジションについて紹介します。

この記事を読むと…

・Premiere Proのオススメのトランジションがわかる
・Premiere Proのトランジションの使い方のコツがわかる
・トランジションを使ってカッコいい動画を作れるようになる


というメリットがあります。


1. Premiere Proでトランジションを適用する方法

Premiere Proのエフェクトのウィンドウにはビデオトランジションというフォルダがあり、そこにはたくさんのトランジションが入っています。
使いたいトランジションを、クリップにドラッグ&ドロップするだけですぐに適用できるので簡単に使えます。
細かい速度の調整などは出来ませんが、エフェクトコントロールパネルで切り替えの早さなどを変更できます。

具体的な手順ですが、エフェクトウィンドウ内のビデオトランジションのフォルダから、
使いたいトランジションを、クリップにドラッグ&ドロップしてください。

2つの映像の切れ目に使いたいなら、クリップの切れ目部分にカーソルを合わせ適用させてください。


それでは、Premiere Proでどんなトランジションがあるか、実際の映像とあわせてご紹介いたします。

スポンサーリンク

2. Premiere Proに初期設定で入っているトランジション

1-1、3Dモーションーフリップオーバー


3Dモーションのフォルダにはキューブスピンフリップオーバーというビデオトランジションがあります。
キューブスピンではさいころが転がるように映像が切り替わり、
フリップオーバーでは板が裏返るように映像が切り替わります。
カッコいいトランジションという感じではありませんが、場面転換を強調したい時は良いです。


1-2、アイリスークロス


アイリスでは、映像が開閉するような動きでトランジションします。
クロス、ダイヤモンド、円形、正方形の4つがあります。


1-3、イマーシブビデオーVR光線


イマーシブビデオのフォルダにはVRアイリスワイプ、VRライトリークなど 8種類のVR映像用のトランジションが入っています。
VR専用というわけではなくて普通の映像に使ってもカッコいいトランジションになるのでぜひ使ってみてください。


1-4、スライドーホイップ


スライドのフォルダには映像がスライドするトランジションが入っています。
キーフレームによるアニメーションと違って加速度を変更できないので、切り替わりが滑らかではないのが少し気になります。
ホイップのトランジションはブラーがかかっていてカッコいいですね。


1-5、ズームークロスズーム


ズームのフォルダにはクロスズームのエフェクト一つだけ入っています。
ズームインとズームアウトで映像が切り替わります。


1-6、ディゾルブークロスディゾルブ


ディゾルブは非常に使いやすいトランジションが入っています。
クロスディゾルブ、ディゾルブ、フィルムディゾルブは映像の不透明度が変化していくトランジションですが、場面を選ばず使えます。


暗転は黒い画面から変化していき、ホワイトアウトは白い画面から変化していくシンプルなトランジション。
前の映像との組み合わせに左右されず使えるので、使い勝手が良いです。

モーフカットは映像のつなぎ目を不自然にならないように補正するエフェクトなので今まで紹介したトランジションとは使い方が違います。

1-7、ページピールーページターン


ページピールは紙をめくるようなトランジションです。
トランジションの印象が強いので多用するとダサくなってしまうかもしれません。


1-8、ワイプーブラインド


ワイプのフォルダのトランジションはアイリスやスライドと似ています。
種類が17種類と豊富なので気に入ったトランジションが見つかるかも。


オオバサシ
では次ページで自作のトランジションや上手な使い方を解説していきます。
モブニコミ
お願いします!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事