【広告収入】YouTubeで得られる広告収入ってどれくらい? 
こんにちは、ヨシイナリです。

YouTubeで動画を投稿している方が、広告収入を得ることができるというのは、
すでに広く知られています。

※広告収入を得る条件については以下の記事をご覧ください。

では実際に、 「どのくらいのお金がもらえるの?」
という疑問が出てくるのではないでしょうか?

今回はそんな広告収入について解説いたします。

1. 1再生あたりの収益は何円?

一般的によく言われているのが、
1再生あたり、0.1円です。

しかし、ネットなどで情報を探してみると、

1再生あたり0.3~0.4円
1再生あたり0.1円にもならない

といった情報もあり、結局どうなのかよくわからないと思います。

では実際のところどうなのか。
結論としては、

やってみないとわからない。

が正しいところかなと思います。

実際に、1再生あたり、0.4円の方もいれば、0.01円の方もいます。

どうして人によって差が出てしまうのか。

1再生あたりの収益額が高くなる要因と、
低くなる要因について解説します。

1-1. 1再生あたりの収益額が高くなる要因

・設定している広告の数
一つの動画に設定をしている広告の数が多ければ、再生数あたりの金額は大きくなるでしょう。

後述する、ミッドロール広告やポストロール広告を設定すると、
複数の広告を設定出来ますので、収益が発生する機会が増えます。

ただ、デメリットとしては
  • 広告が多いとユーザーに嫌われる可能性がある
  • 8分以上の動画でないと設定できない

  • といったことが挙げられます。

    無理に8分以上にしようと内容が薄くなってしまってもユーザーが離れてしまう可能性がありますので中々大変ですが、
    ジャンルによっては8分以上にしやすいものもあります。(ゲーム実況等)

    ・再生される時期
    クリスマスや、年末商戦がある12月や、企業が年度末にしていることが多い3月は、
    広告自体の単価が上がっているようなので、
    必然的に1再生あたりの収益額が高くなる傾向があります。

    ・動画ジャンル
    YouTubeは、視聴者の趣味嗜好を視聴履歴から読み取り、
    その人に最適な広告を流します。

    動画ジャンルによって、視聴者層が異なってくるので、
    流れる広告のジャンルで広告単価が変わるということも起こります。

    1再生あたりの収益額が低くなる要因

    ・アダルトっぽい内容などYouTubeのコミュニティガイドラインに反する内容
    直接的な表現の動画は投稿自体が禁止ですが、
    アダルト系や18禁っぽい内容のようなYouTubeのコミュニティガイドラインに反する内容に近い動画は、
    広告が表示されにくくなるので収益が発生する機会が減ります

    結果的に1再生あたりの収益額が低くなります。

    YouTube:コミュニティガイドライン

    2. YouTubeに出る広告の種類

    ここで、YouTubeで流れる動画の種類を、解説したいと思います。

    なんとなく動画を見ているだけでは気づかないかもしれませんが、YouTubeの広告には種類があります。

    細かくご説明すると長くなりますので、
    簡単に5種類 ご紹介いたします。

    インストリーム広告

    動画の前、途中、最後 に出てくる広告です。
    広告開始後、5秒後にスキップができるもので、あなたも見たことがあるでしょう、よくあるやつです。

    視聴者が30秒以上広告をみるか、リンクをクリックした時に収益が発生します。

    動画の前の広告の事を、プレロール広告
    途中の広告の事を。ミッドロール広告
    最後の広告の事をポストロール広告
    と呼んでいます。

    バンパー広告

    インストリーム広告と同じく、動画の前、途中、最後に挿入される広告です。
    違いは、スキップが出来ない6秒以下の広告で、1000回の再生ごとに収益が発生する という点です。

    ディスカバリー広告

    動画視聴中の右横や、YouTubeの検索結果画面に表示される広告です。

    広告をクリックした際に、収益が発生します。

    オーバーレイ広告

    動画再生画面の下部に出てくる、バナーのような広告です。

    こちらもクリックされると収益が発生します。

    アウトストリーム広告

    スマートフォンなどのモバイル専用の広告です。
    YouTube場ではなく、他のコンテンツ上で表示されます。
    こちらは、広告の面積の 50% 以上が見える状態で、動画広告が 2 秒以上連続して再生された場合に収益が発生します。

    YouTuberはこういった種類の広告を、自動で設定したり、
    自分でカスタマイズして、なるべく1再生の金額が高くなるよう調整しているわけです。

    再生単価を上げる方法の一つの参考として、
    以下の記事も見ていただけると幸いです。


    スポンサーリンク

    3. チャンネル登録者数からみる月間収益

    収益は1再生あたりの金額で決まるので、あくまで目安になりますが、
    どのくらいのチャンネル登録者数で月にどのくらいの収益がもらえているのか?
    目安の金額をご紹介いたします。

    チャンネル登録者数 月収
    1,000人 約1,500円
    5,000人 約50,000円
    10,000人 約100,000円


    余談ですが、日本の某有名TopYouTuberはチャンネル登録者数700万人で、
    月収1,000万オーバー
    と言われています。

    わあすごい!

    4. 動画再生以外の収益を得る方法

    再生単価は、水物と考えて、広告収益以外の手段を取り入れるYouTuberも数多くいらっしゃいます。

    広告収益以外の方法を簡単にご紹介いたします。

    スーパーチャット

    俗に言う「投げ銭」 です。
    動画生配信中に視聴者が支援金として送金できるものです。

    YouTubeチャンネルメンバーシップ

    視聴者が月額でお金を払い、投稿者はグッズなど何らかの特典を視聴者に与える、というものです。
    ファンクラブのようなもので、月額料金が収益となります。



    企業案件

    企業から直接依頼され、商品の宣伝などを含めた動画を投稿することです。

    この場合はYouTubeは関係なく、 企業から直接宣伝料が支払われます。

    5. まとめ

    広告収入は公開されていないため、謎な部分が多いですが、1再生あたりの収益はあげることは不可能ではありません。
    うまく運用して、なるべく多くの収益を得られるよう、努力するのもYouTubeの楽しみの1つかもしれませんね。

    関連記事

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事