「TikTokってどうやって収益化するの?」YouTube以外のサービスの収益化方法を解説!

「TikTokってどうやって収益化するの?」YouTube以外のサービスの収益化方法を解説!

こんにちは。ヨシイナリです。

動画系サービスとしてYouTubeに負けず劣らず、大人気なのがTikTokです。

特に20代以下の方に人気ですよね。

さて、YouTubeってチャンネル登録者数で収益が云々…となんとなく知ってる方も多いかと思いますが、
TikTokの収益化の方法って意外とご存知ない方もいらっしゃるんではないでしょうか。

今回はTikTokの収益化方法について解説したいと思います。

この記事を読むと…

TikTokの収益化方法がわかる。


1. 投げ銭(ギフティング)

TikTokのライブ配信では、視聴者からの投げ銭の機能があり、こちらで収益を得ることが可能です。

YouTubeで言うスパチャ(スーパーチャット)ですね。

この機能は最近登場した機能で、2021年の3月から実装されたものです。
それまでは直接的な収益化の方法がなかったので、TikTokerには朗報だったんではないでしょうか。

※ライブ配信は誰でもできるわけではない


投げ銭は通常の動画投稿ではなく、ライブ配信の機能になるので、
配信を行なう必要があります。



しかしTikTokは誰でもライブ配信ができるわけではなく、公式が認めたアカウントのみが配信可能です。
認める条件は公開されておらず、公式の裁量によって判定されています。

その条件を、あくまで予測となりますが、
YouTubeの広告を載せられるようになる条件(収益化条件)を元に考えてみます。

YouTubeの広告を載せられるようになる条件をまとめてみます。
・直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上
・チャンネル登録者数1,000人以上
・18歳以上
・広告掲載に適しているコンテンツである


このような項目があります。

参考記事:


これらを元にTikTokで考えてみると、
・総再生回数
・フォロワー数
・コメント数
・いいね数


これらの要素で運営が判断している可能性が高いと思われます。

具体的な数値は公表されていませんが、
YouTube同様、一定以上の人気があったうえで、
ポリシーに違反しないようなコンテンツをアクティブに投稿している方が条件に合致するものだと思われます。

まだまだ情報が少なく、はっきりとしたことを載せられないのが残念ですが、
今後明らかになっていくことを期待したいですね。

現在のところ、TikTokの直接的な収益化は投げ銭のみとなっています。
次からはTikTokから間接的に収益につなげる方法のご紹介となります。

スポンサーリンク

2. 企業案件(インフルエンサー)

フォロワー数が多く拡散力があると判断され、企業から商材紹介動画などの依頼を受けることがあります。

俗に言う企業案件ですね。

商材紹介動画を公開し、企業から直接に報酬を受け取るという方法です。

企業案件を行なっている方を、インフルエンサーと呼びますね。

3. 他の媒体への流入を図る(ブログ、他SNS、YouTubeなど)

TikTokでファンを囲った上で、
外部へのリンクで、自分のアフィリエイトを載せたブログ、SNSや、GoogleAdsenceを載せているサイトへ誘導し、
広告収入を得る
方法もあります。

または同様に、YouTubeへ誘導し、そのままYouTubeチャンネルの登録をしてくれれば、
YouTubeでの収益化の補助
になりますね。

TikTok→YouTubeでの成功例で有名なのは、「じゅんや」さんです。

Tiktokで人気を博していて、日本人初のTikTokのフォロワー数が1,000万人突破した方です。
2020年9月にYouTubeを始めると、すごい勢いで登録者が増え、
日本人最速でチャンネル登録者数1,000万人を突破しました。

こちらは極端な例ですが、
TikTokとYouTubeをうまく利用すれば相互的にいい効果が出ることが期待されますね。




長々と解説いたしましたが、まとめると

TikTokの収益化方法

・直接的にはLIVE配信での投げ銭のみ
・LIVE配信するには条件あり
・企業案件
・外部サービスへ視聴者を誘導する

これらの方法があります。

今は誰でも気軽に動画配信をすることができる時代です。
動画投稿や配信を楽しみながらお小遣いがもらえたら、とても嬉しいですよね。

プライバシーに気をつけながら動画SNSを楽しんでいきましょう!

関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事