編集 動画編集テロップ作業効率化Premiere Pro Premiere Proに自動文字起こし機能が追加!使い方+Vrewとの比較は? 2021年7月5日 Premiere Proに自動文字起こし機能が追加!使い方+Vrewとの比較は? こんにちは、オオバサシです。 Adobe MAX 2020で紹介されていたPremiere Proに搭載される音声認識による自動字幕機能。 正式リリースはまだでBeta版のPremiere Proや早期アクセスプログラムに申し込んだ人しか使用できない機能ですが、かなり便利な機能として注目されています。 ※2021年... オオバサシ
編集 初心者向け動画編集操作方法Premiere Pro 【PremierePro】テロップ(字幕)を入れる方法【初心者】 2021年6月22日 YouTubeなどに投稿する動画で避けることのできないのが、テロップ(字幕)入れです。テロップ初心者の方に、テロップの入れ方を簡単解説していきたいと思います!PremiereProで文字を入れるのは、「文字ツール(エッセンシャルグラフィックス)」か「レガシータイトル」という機能のどちらかを使用します。... カワノタレ
編集 動画編集操作方法作業効率化Premiere Pro 【Premiere Pro】編集に必要なツールパネルの機能解説+ショートカットキーも紹介! 2021年6月15日 動画編集ソフト「Premiere Pro」で動画編集楽しんでますか? ツールパネルの各ツールの機能について解説したいと思います! 一緒に各ツールのショートカットキーもまとめて紹介するので、作業時間短縮に役立ててください!... カワノタレ
動画制作 動画編集書き出しPremiere Proトラブル対処法 【Premiere Pro】原因不明のエラーが起きた時の対処法【トラブル対処】 2021年6月7日 Premiere Proで動画編集をしている時にエラーが起こって困ることってありますよね。特に書き出しができない時は「あと少しで仕上がりなのに!」とやきもきします。エラー対処法についてAdobe公式サイトでも紹介されていますが、その中でもよく使うものだったり、公式では書いていないものもあるので紹介していきます。... オオバサシ
動画制作 SNS動画編集書き出しPremiere Pro 【Premiere Pro】SNS用動画書き出し方法|Twitter,インスタ,TikTokなど 2021年6月5日 Premiere Proであなたが作った動画を、Twitter、YouTube、Facebook、Instagram、TikTokでみんなにシェアしたい!というSNSの申し子のあなたへ、いろんなSNSにあった書き出しの設定方法を簡単に解説いたします!... カワノタレ
編集 動画編集操作方法作業効率化Premiere Pro 【2022年最新】エッセンシャルグラフィックスがアップデート!グラデーション機能追加! 2021年5月24日 2021年5月に実施されたPremiereProのアップデートでついにエッセンシャルグラフィックスにグラデーション機能が追加されました!レガシータイトルを使うしかなかったグラデーションを使ったテロップをエッセンシャルグラフィックスで作成できるようになりました。今回はその使い方を紹介します。... オオバサシ
編集 初心者向け動画編集操作方法Premiere Pro Premiere Proの使い方、流れをわかりやすく解説!〜後編〜【初心者向け】 2021年5月18日 前回は、YouTuberから映画制作者まで幅広い人が使用している超有名な動画編集ソフト、Adobe社の「Premiere Pro」を使って動画編集の簡単な流れを解説しました。今回はタイムライン上で編集するそのほかの要素について簡単に解説していきます!... カワノタレ
編集 初心者向け動画編集操作方法Premiere Pro Adobe Premiere Proの使い方。初心者向けに動画編集の流れと一緒に解説!〜前編〜 2021年5月13日 初心者の方向けに人気動画編集ソフト「Adobe Premiere Pro」の動画編集の流れを画像付きで解説したいと思います!目次.1.新規プロジェクトの作成 2.編集画面の解説 3.素材の読み込み→シーケンス作成 4.タイムラインパネルの解説 5.カット編集... カワノタレ
動画制作 動画編集Premiere ProFilmora X 【2021】オススメの有料動画編集ソフト5選!【PremierePro、Filmoraなど】 2021年4月29日 「動画編集を始めたいけどどのソフトを使えばいいかわからない!」「無料編集ソフトを使っていたけど物足りない!」といった方へサブスクや買い切りの有料動画編集ソフトのオススメ(パソコン版)をお伝えしようと思います!目次1.ソフトを選ぶポイント 2.Adobe Premiere Pro 3.Filmora... カワノタレ
編集 動画編集Premiere ProBGMオーディオ編集 BGMを動画に合わせた好きな長さに変える方法【Premiere Pro×Audition】 2021年4月10日 動画編集でBGMを上手いタイミングで終わらせることができなくて、しっくりこない時ってありますよね。そんな時には音声編集ソフトのAdobe Auditionを使うとBGMの長さを好きなように変えることができるんです。しかも動画編集ソフトのPremiereProとの連携もバッチリ。... オオバサシ
動画制作 初心者向け動画編集用語Premiere Pro 【初心者】動画編集で覚えておきたい単語達を集めてみた【Premiere pro】 2021年4月7日 動画編集を始めようと思ったけど、単語が聞き慣れない横文字ばかりで???を頭にいっぱい浮かべた方はいませんか?今回はそんな動画編集始めたての方に動画編集でよく使う単語を集めて解説してみました!... カワノタレ
編集 動画編集操作方法Premiere Pro Premiere Proであの映画の様なエンドロールを作る方法【動画編集】 2021年3月27日 良く映画とかで本編の映像が終わった後にスタッフの名前などが流れてくることありますよね。結婚式のウェディングムービーでよくあるやつです。「エンドロールを作って自分の名前を載せたい!」なんて思うことがあるはずです。PremiereProでエンドロールを作る方法を紹介します。... オオバサシ
動画制作 動画編集Premiere Proトラブル対処法 【Premiere Pro】メディアオフライン、リンク切れを解決! 2021年3月20日 Premiere Proで動画編集している際に、赤い画面で「メディアオフライン」という文字や、よくわからない外国語が表示されたり、警告マークと「次のクリップのメディアがありません」と出た時に、一瞬パソコンや、PremiereProがバグったかと思って焦りますよね。この記事でその対処法について紹介します。... オオバサシ
編集 トラックマットキー動画編集操作方法Premiere Pro 【Premiere Pro】 グリーンバック動画の背景を消して合成する方法【Ultraキー】 2021年3月13日 映像制作ではグリーンバックで撮影して、後から背景やエフェクトを合成するという手法があります。 Adobe Premiere Proでもグリーンバックの動画の背景を消すことが可能です。今回はPremiere Proでグリーンバック動画の背景を消して合成動画を作る方法を紹介します。... オオバサシ
編集 動画編集エフェクト作業効率化Premiere Pro 【Premiere Pro】オススメ無料プラグインPremiere Composerの使い方 2021年3月6日 Premiere Proにはたくさんのプラグイン(拡張機能)がありますが、中でもオススメなのが「Premiere Composer」。初心者でもカッコいいテキストアニメーションやトランジションを簡単に使えるようになります。無料のものもたくさんあり、商用利用も可能です。... オオバサシ
編集 アニメーション動画編集テロップPremiere Pro 【Premiere Proでできる】テキストアニメーションを使ったテロップの作り方! 2021年2月27日 Premiere Proでできるテキストアニメーションの作り方を紹介します。手書き風、タイプライター風、ゆらゆらなど。Premiere Proの機能をフル活用すれば色々なテキストアニメーションを作ることできるんです。色々なパターンのテキストアニメーションを紹介します。... オオバサシ
効果 動画編集トランジションPremiere Pro 【Premiere Pro】 オススメのトランジション(場面転換)と使い方の解説 2021年2月20日 動画編集の大事な要素の一つにトランジションがあります。トランジションとは映像のカットとカットの間をつなぐためのエフェクトの事です。映像の切り替えのタイミングに上手くトランジションを使えるとカッコいい動画ができますよね。... オオバサシ
動画制作 作業効率化Premiere Pro 【Premiere Pro】 CCライブラリを使うと効率アップ!?【Adobe】 2021年2月13日 AdobeCCのツールに「Creative Cloud Libraries」という機能が付いていてデータの保存や共有にとても便利なんです。Premiere Proで動画編集する際にもライブラリを上手く活用すれば作業効率が上がります。今回はAdobeCCライブラリの使い方について紹介します。... オオバサシ
編集 動画編集操作方法Premiere Pro 【Adobe Premiere Pro】動画のトリミングの方法 2021年2月6日 「撮影した映像の一部分だけ使いたい」「この部分だけ切り抜いて使いたい」という時ありますよね。 この記事は・トリミングの方法がわかる・クロップを使ったトリミングで動画を映画っぽい雰囲気にできる・ゲーム実況や解説動画のワイプ映像が作れるようになるというメリットがあります。... オオバサシ
動画制作 動画編集操作方法Premiere ProAfter Effects Premiere ProとAfter Effectsを連携する方法【Adobe Dynamic Link】の解説! 2021年1月30日 動画編集をする時にPremiereProを使っていて「この部分だけAfterEffectsで編集したい」「AfterEffectsでPremiereProのファイルを編集したい」って思う時ありますよね。PremiereProとAfterEffectsを上手く連携させることができる機能があるんです。... オオバサシ