
ども、モブニコミっす!!
またまた登場のわたしです。
ひまなんちゃうか疑惑がありますが、社畜に暇があると思うんですかええ。 もう何回でも繰り返して登場しますとも社畜ですからええ。
繰り返す…
私は何度でも繰りかえ(ry
そんなこんなで今回は!
なんとわたし!
なななんと、
PになっちゃいましたよPに!!
巷で噂の楽曲はコチラです!!
↓↓↓
どういう曲かといいますと。。。
登場人物全員やべー奴の歌でございます。
ドス黒いような歌詞の中にもどこか切ないような、悲しいような。。。
そんな想いが込められているようないないような曲です!
(け、けっしてわたしの体験談じゃないんだからねっ
ぜひ、いいな! とか言葉が多くて歌うの楽しそう! とか思っちゃったドMな方は、歌ってみたしてくれても全然いいんだからねっ!!
https://mobunikomiudon.com/music/juchikusho/ ↑ ここに、ボーカルなしの音源が置いてあるのでご自由に使って歌ってくださいませ!!
歌詞とか、ガイドメロ付きの音源も置いてあります!
もし歌ってみたしてくれたら連絡してくれたらうれしいです!!
まず歌詞です。
少し前述しちゃったので、それ以外のところでいうと…
Aメロに注目してみると…なにかお気づきありませんか…?
そう、母音が特定の2音のみで構成されているのです!
なにそれわたしすごい!
全体鬼畜な曲ですが、少しでも歌いやすくなるよう!
…といった意図は全くなく単なる言葉遊びなのですが(おい
歌うとき、特定の2音のみしか口の形を作らなくてよいので、すっごい歌いやすいです多分!
ぜひ歌ってみ(ry
そして肝心の曲なんですが、最初はもっとコテコテな「和」っぽい感じでロックっぽい曲を作ろうと思ってたんですが…
結果、和はほぼ消えましたw(残りカス程度には残ってる)
でもね、曲を作る上で一番大変なのがね…
ミキシングなんですよ!!
簡単言うと、音の調整なんですけど、
これがなかなか出したいサウンドにならないんですよね〜
ミキシングについても、記事で紹介しているので、見てみてみてください!
">
またまた登場のわたしです。
ひまなんちゃうか疑惑がありますが、社畜に暇があると思うんですかええ。 もう何回でも繰り返して登場しますとも社畜ですからええ。
繰り返す…
私は何度でも繰りかえ(ry
そんなこんなで今回は!
なんとわたし!
なななんと、
PになっちゃいましたよPに!!
巷で噂の楽曲はコチラです!!
↓↓↓
どういう曲かといいますと。。。
登場人物全員やべー奴の歌でございます。
ドス黒いような歌詞の中にもどこか切ないような、悲しいような。。。
そんな想いが込められているようないないような曲です!
(け、けっしてわたしの体験談じゃないんだからねっ
ぜひ、いいな! とか言葉が多くて歌うの楽しそう! とか思っちゃったドMな方は、歌ってみたしてくれても全然いいんだからねっ!!
https://mobunikomiudon.com/music/juchikusho/ ↑ ここに、ボーカルなしの音源が置いてあるのでご自由に使って歌ってくださいませ!!
歌詞とか、ガイドメロ付きの音源も置いてあります!
もし歌ってみたしてくれたら連絡してくれたらうれしいです!!
以下、制作秘話
まず歌詞です。
少し前述しちゃったので、それ以外のところでいうと…
Aメロに注目してみると…なにかお気づきありませんか…?
そう、母音が特定の2音のみで構成されているのです!
なにそれわたしすごい!
全体鬼畜な曲ですが、少しでも歌いやすくなるよう!
…といった意図は全くなく単なる言葉遊びなのですが(おい
歌うとき、特定の2音のみしか口の形を作らなくてよいので、すっごい歌いやすいです多分!
ぜひ歌ってみ(ry
そして肝心の曲なんですが、最初はもっとコテコテな「和」っぽい感じでロックっぽい曲を作ろうと思ってたんですが…
結果、和はほぼ消えましたw(残りカス程度には残ってる)
でもね、曲を作る上で一番大変なのがね…
ミキシングなんですよ!!
簡単言うと、音の調整なんですけど、
これがなかなか出したいサウンドにならないんですよね〜
ミキシングについても、記事で紹介しているので、見てみてみてください!

【初心者の方へ】ミキシングって一体何をすることなの?
2020.11.19
「なんかオーディオインターフェイスに付いてきたDAWソフトをいじってたら、曲ができちゃった!!」というそこのあなた!!YouTubeに公開しようと思ったら、それをミキシング(ミック...

【初心者の方へ】ミキシングって一体何をすることなの?
2020.11.19
「なんかオーディオインターフェイスに付いてきたDAWソフトをいじってたら、曲ができちゃった!!」というそこのあなた!!YouTubeに公開しようと思ったら、それをミキシング(ミック...
そしてそして、動画についてです!
今回の動画、キャラクターの線がもぞもぞ動いてますが、これは、
動画編集ソフト、かの有名なadobeの「After Effect」、俗にいうAEですね。
こちらを使用しています。
以前カワノタレさんが書いてくれた記事の内容がまさにいきております!
さすがカワノタレさんやぁぁ。。。(^p^) ジュルリ
あ、わたしも自分で歌ってみようかな。。。
え?いらない?
ぴえん
わたしってほんとバカ。。。
関連記事
【初心者の方へ】ミキシングって一体何をすることなの?
注目キーワード
YouTuber (4) Vlog (5) メンバーシップ (7) アニメーション (7) ファン向け機能 (9) 広告収益 (7) 小技 (6) TikTok (10) コメント (10) サービス紹介 (6) プライバシー保護 (5) ペット (5) スマートフォン(スマホ) (5) サブスク (4) 初心者向け (23) 規約、ポリシー変更 (4) ライブ配信 (4) ランキング (4) YouTubeShorts (7) イラスト (4) SNS (16) 動画紹介 (7) 素材紹介 (7) 漫画動画 (5) 動画編集 (122) エフェクト (25) トランジション (9) テロップ (16) 用語 (4) 操作方法 (121) 作業効率化 (29) 書き出し (11) Premiere Pro (82) Filmora X (5) フリーソフト (7) BGM (16) 効果音 (11) オーディオ編集 (15) SEO (6) チャンネル登録 (8) 再生数 (16) トラブル対処法 (9) Photoshop (6) After Effects (10) モブニコミウドン (8)