【Premiere Pro】エッセンシャルグラフィックスのオススメの使い方【テロップ作成、他機能】

【Premiere Pro】エッセンシャルグラフィックスのオススメの使い方【テロップ作成、他機能】

こんにちは、オオバサシです。

エッセンシャルグラフィックスって機能がたくさんあって使い方次第で表現の幅が広がったり、動画編集を効率化できたりするんです。
テロップを表示することはもちろん。図形の作成や画像や動画の組み合わせによって色々な表現をすることができます。

今回は、エッセンシャルグラフィックスのオススメの使い方を紹介します。
1から全部の使い方を解説すると内容が多くなりすぎるので個人的に「あまり知られてなさそう」「使いやすさ」ということに重点をおいて内容を厳選しました。

エッセンシャルグラフィックスをただテロップを表示することにしか使っていない方。
もしくは
普段レガシータイトルを使っていてエッセンシャルグラフィックスを使いたいと思っている方には必ず役に立つ内容です。

この記事を読むと

・エッセンシャルグラフィックスを使った表現の幅が広がる
・エッセンシャルグラフィックスを使って色々な動画編集ができるようになる
・エッセンシャルグラフィックスで動画編集のクオリティーアップ、効率化できる


というメリットがあります。


1. エッセンシャルグラフィックスを使ったテロップ作成

テロップ作成の時の使い方です。
「横書き文字ツールでテロップが打てる」 なんて基本的なことの説明は省略します。
「テロップ作成ってレガシータイトルじゃないの?」 って方は、下の記事をご参照ください。
私個人的にはエッセンシャルグラフィックスの方が好きです。

1-1、複数ストロークをつける

エッセンシャルグラフィックスは実はストロークの右にある「+」のボタンを押すことで複数のストロークを付けることができます。
「塗り」の色と内側の「ストローク」外側の「ストローク」で色を交互に使うと存在感のあるテロップが作れて良いです。



1-2、座布団(背景)を付ける

テロップにボタン一つでお手軽に背景をつけることができます。
不透明度と大きさの変更がしやすいです。
レガシータイトルだとテロップに合わせて背景を付けるのが面倒なのでエッセンシャルグラフィックスの優秀な点の一つです。



1-3、「テキストでマスク」を使う

エッセンシャルグラフィックスに動画を読み込み「テキストでマスク」を使うことで、かなり凝ったデザインのテロップを作ることができます。

テロップが読みにくくなるという難点もありますが、たまに使うと動画がおしゃれになります。



Adobe:タイトルグラフィックスの作成

スポンサーリンク

2. エッセンシャルグラフィックスを使った表、目次の作成

2-1、レスポンシブデザインを使う

テロップベースに画像を入れた際に、レスポンシブデザインを使うことでテロップに合わせて画像の長さを自動で変更するように設定することができます。


2-2、「左揃え」「垂直方向に均等配置」を使う

目次作成の時などテロップを等間隔にきっちり揃えたいと思った時、手作業でやるのは意外に面倒ですよね?
そんなときは、ある程度ざっくりテロップを配置した後、
1)、テロップを複数選択
2)、「左揃え」を押す
3)、「垂直方向に均等配置」を押す
という手順で簡単にテロップをきれいに配置できます。


3. エッセンシャルグラフィックスの効率化テクニック

3-1、マスタースタイルを使う

お気に入りのデザインのテロップができたら、「マスタースタイルを作成」を使ってマスタースタイルを作っておきましょう。

レガシータイトルのようにライブラリに保存できないのが難点ですが、プロジェクトファイルに入れておけば後で使う時に便利です。



3-2、デザインの一括変更を使う

プロジェクトファイルに入ったマスタースタイルを複数選択したクリップにドラッグ&ドロップすることでテロップのデザインを一括変更することができます。

3-3、モーショングラフィックステンプレートを使う

エッセンシャルグラフィックスで作ったテロップ等のクリップはモーショングラフィックステンプレートに保存して使うことができます。
めちゃめちゃ便利です。

詳しい内容は下記の記事で説明しているのでご参照ください。


4. エッセンシャルグラフィックスをマスターしよう

レガシータイトルのレガシーは「過去の遺産」という意味であることから、「いつかなくなるのでは」なんてことが言われています。

おそらくエッセンシャルグラフィックスは どんどんアップデートが入って使いやすくなるでしょう。
その時に使い方がわからないなんてことにならないよう今のうちに使い慣れておきましょう。

レガシータイトルを使っている方もこの機会にエッセンシャルグラフィックスを使ってみてはいかがでしょうか?

関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事