【YouTube】ホーム画面に出てくる興味のない動画を消す方法+ホーム画面が変な時の対処法

【YouTube】ホーム画面に出てくる興味のない動画を消す方法+ホーム画面が変な時の対処法

動画を見ようと思い、YouTubeを開いた際に、様々な動画がずらっと出現しますよね?

そこに出現する動画は、ほとんどはあなたの興味があるような動画になっていると思います。

しかしながらある日突然、全く興味がないものが出てくるようになり、 ちょっとモヤっとした事はありませんか?

今回はそんな時にあなたができることをご紹介します。

併せて、ホーム画面がエラーなどなんらかの原因で、
おかしくなってしまった時の対処法もお伝えします。

この記事を読むと…

ホーム画面に出現する動画を調整する方法や、ホーム画面がおかしい時の対処法がわかります。


1. YouTubeホーム画面の仕様

YouTubeのホーム画面に出る動画は、
YouTubeが、あなたの再生履歴や検索履歴などのデータから、
あなたの興味がありそうな動画を判別し、出現させています。

判別材料としては、動画タイトルだけではなく、
動画のジャンルや投稿者が設定できるタグ、内部タグも判別要素になっていると思われます。

そのため、ホーム画面にはあなたの興味があるような動画がたくさん表示されているわけです。

例えばどのような状況が考えられるか


あなた
私は料理が好き。料理の動画ばっかりYouTubeでたくさん見ています。
その場合、ホーム画面やおすすめには料理関係の動画がたくさん表示されています。

そんなある日、友人が自宅に遊びにきました。
友人
遊びに来たよー
あなた
いらっしゃーい
そして、あなたのパソコンでYouTubeの心霊系の動画を一緒に見ようと言いました。

友人
怖い動画一緒に見よー
あなた
(心霊系苦手だけど、一緒なら楽しいからまあいいか)いいよー
あなたはあまり心霊系は得意ではないですが、
でも友人と一緒に見るなら楽しいからまあいいかと、何本か一緒に見ることにしました。

そうすると、YouTubeは心霊系の動画にも興味があると判断し、
今後、ホーム画面やおすすめに心霊系の動画が表示されるようになるわけです。

あなた
わ!なんか最近心霊系の動画がホーム画面にいっぱい出てくる…
心霊系があまり得意ではないのに、
もし1人でいる時にYouTubeを開いて心霊系のサムネイルが出てきたら、
ちょっと嫌ですよね。

こういった原因が明確な状況以外にも、なんらかの原因で突然興味のない動画が表示される場合もあります。

そのような場合に、確実ではないですが、
なるべく興味のない動画の表示を少なくする方法をお伝えします。

スポンサーリンク

2. YouTubeホーム画面に出る動画の調整方法

PCブラウザの場合


ホーム画面を開き、表示された動画の中で表示したくない動画の、
サムネイルにマウスカーソルを合わせます。
そうすると、サムネイル右下に縦3つの点の3点リーダーのようなアイコンが表示されます。



そのアイコンをクリックし、表示されたメニューの中の「興味なし」をクリックしましょう。



「興味なし」を選択した動画はあなたのホーム画面に表示されなくなります。

また、「チャンネルをおすすめに表示しない」を選択すると、
その動画のチャンネル全ての動画がホーム画面に表示されなくなります。

YouTubeアプリの場合(スマートフォン)


動画のサムネイルの右下に最初から縦3つの点の3点リーダーのようなアイコンが表示されています。


PCの場合と同じように、そのアイコンをタップし、「興味なし」もしくは
「チャンネルをおすすめに表示しない」を選択しましょう。

「興味なし」を選択したことによって、
あなたの好みの情報も更新され、
今後「興味なし」を選択した動画と、その動画に似たようなものは表示されにくくなると言われています。


YouTubeヘルプ|ホーム画面のおすすめコンテンツを削除する

次は逆に「興味なし」にした設定を解除する方法をお伝えします。

PCブラウザの場合


1.自分のアカウントアイコンをクリックし「設定」をクリック



2.「Googleアカウントの設定を表示または変更する」をクリック



3.左のメニューの「データとプライバシー」をクリック

4.少し下にスクロールし、「履歴の設定」の中の「マイアクティビティ」をクリック



5.左メニューの「他のGoogleアクティビティ」をクリック



6.少し下にスクロールし、「その他のアクティビティ」の中の、
”YouTube の「興味なし」のフィードバック”の項目の「削除」をクリック



7.確認をされるので、内容を読み問題なければ「削除」をクリックし完了。

YouTubeアプリの場合(スマートフォン)


1.右上にある自分のアカウントのアイコンをタップ

2.「設定」→「履歴とプライバシー」をタップする

3.「すべてのアクティビティを管理」をタップする



4.左上の「三」をタップ→メニューの「他のGoogleアクティビティ」をタップ

5.下にスクロールし、”YouTubeの「興味なし」のフィードバック”の「削除」をタップ



6.確認をされるので、内容を読み問題なければ「削除」をタップしたら完了

これで「興味なし」のリセットが完了しました。

反映には時間がかかるようなので、しばらく待ってみましょう。

また、そもそもYouTubeからログアウトして視聴することによって、
ある程度ホーム画面に表示される動画に影響がでないようにすることも可能です。
※体感ですが、IPアドレスからもデータをとっている可能性があり、完全に防ぐことは難しいかもしれません。

YouTubeからのログアウト方法、ログアウトすることのメリットについては以下の記事で解説しています。

3. YouTubeホーム画面がおかしい時の対処法

なんらかの原因でホーム画面がおかしくなることもあります。

サムネイルが表示されない、スクロールできない、画面全体が拡大(縮小)されたようになっている、などです。

ホーム画面の表示がおかしい場合は、以下のことを試してみてください。

1.通信環境を確認する


ネット回線やWifiの調子が悪かったり、
スマートフォンに通信制限がかかっていると、
ページの読み込みに異常が発生し、表示がおかしくなってしまうこともあります。

通信環境を確認してみましょう。

2.画面を拡大(縮小)してみる(PCブラウザの場合)


画面全体が拡大(縮小)されたようになっているのは、
知らないうちにブラウザの拡大率を変えてしまったのかもしれません。

拡大率を変更してみましょう。

変更方法
Windows:Ctrlキーを押しながら+キー(拡大)、ーキー(縮小)を押す。
Mac:commandキーを押しながら+キー(拡大)、ーキー(縮小)を押す。

3.広告表示関連のアプリやブラウザにアドオンを停止する


広告表示のブロックなど、広告表示に関するアプリやアドオンによって、
表示が崩れている可能性があります。

一度広告表示に関するアプリやアドオンを停止してみましょう。

3.YouTubeからログアウトしてみる


一度YouTubeからログアウトしてみてください。

ログアウトは画面右上のアカウントアイコンから「ログアウト」を選択します。

4.キャッシュを削除する


キャッシュデータが溜まり過ぎてしまうと、不具合を起こす可能性があります。

削除方法は、

・Android
設定アプリ → アプリ → 「YouTube」を選択 → ストレージ → キャッシュを消去

・iOS
アプリを一度アンインストールしてから再インストールすることによって、
YouTubeアプリのキャッシュを削除することができます。

・PC
使用ブラウザにより操作が異なります。
ここではChromeのキャッシュクリアの方法を説明します。

「画面右上にある縦の三点リーダー」をクリック → 「履歴」 → 「閲覧履歴データの削除」

他のブラウザでも似たような操作感だと思いますので、お試しください。

5.(アプリの場合)アプリを削除し、再インストール


YouTubeアプリは一度アンインストールをしても、再インストール後に自分のアカウントで再ログインすれば、
お気に入りや再生リストが消えることはありません。ご安心ください。

6.YouTube側の不具合の場合


この場合は我々ではどうすることもできませんので、修正されるまで待ちましょう。


天下のYouTubeですので、データの収集やおすすめ動画のアルゴリズムはすごいですよね。
興味のない動画を見てしまった場合に興味があると取られるのも癪ですが、
便利には違いないので、有効に活用しましょう。

関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事